機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

6

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホン

ご自身のPCを使いOAuth/OIDCサーバーの動作に触れてみましょう。Authleteでお手軽に!

Organizing : Authlete, Inc.

Hashtag :#authlete
Registration info

一般

Free

FCFS
47/35

Description

注意事項(はじめにご確認ください)

※ ハンズオン機材の提供・貸与はありません。ノートPC(下記必要条件参照)をご持参ください。

※ 「非エンジニアでもわかる OAuth/OIDC!」的な内容ではありません。

※ OAuth/OIDC クライアントについての説明は行いません。

この勉強会について

  • 「自社モバイルアプリ向けのバックエンド API に OAuth 2.0 を使いたい」
  • 「複数サイトのログイン統合に OpenID Connect を使いたい」
  • 「オープン API の提供にあたり、自行に Financial-grade API (FAPI) 基盤を整備したい」

など、OAuth 2.0 と OpenID Connect (OIDC) を「提供する側(サーバー)」として活用したいというニーズが高まっています。しかし、大手サイトの API やログイン機能を「呼び出す側(クライアント)」としての OAuth/OIDC の利用は進んできているものの、OAuth/OIDC サーバー側は何をどう処理するものなのか、そもそもまずどこから手をつければ良いのか、ご相談をいただくことが少なくありません。

そこで今回弊社では、実際に手を動かしながらサーバー側の動作を理解する、ハンズオン形式の勉強会を企画しました。当ハンズオンでは、サーバーとクライアントとの間でやりとりされる OAuth/OIDC のメッセージを確認しながら、サーバーが何をするのかを理解していきます。また弊社サービス「Authlete(オースリート)」を用いることにより、短時間で効率的な実習を目指します。

OAuth/OIDC のサーバー側に興味のある方、また、Authlete をちょっと触ってみたい方は、ぜひノート PC を携えてご参加ください。

想定参加者

  • OAuth 2.0 認可サーバー / OpenID Connect アイデンティティ・プロバイダーに携わるエンジニア/アーキテクト
  • Authlete サービスに興味のあるエンジニア/アーキテクト

前提条件

以下を満たすノート PC 等の持参

  • 無線 LAN 接続が可能であること(会場にインターネット接続を用意します)
  • cURL が動作すること(説明は cURL をベースに行いますが、パラメーター指定等の読み替えが可能な場合には Postman, HTTPie, Restlet Client などを用いても構いません)
  • Web ブラウザが動作すること

アジェンダ

  1. 環境セットアップ(ネットワーク疎通確認、Authlete 試用アカウント登録)
  2. OAuth 2.0 概要
  3. OAuth 認可コードグラントフロー実習(正常系、異常系、PKCE など)
  4. OIDC 概要
  5. OIDC 認可コードフロー実習

タイムテーブル

時間 メニュー
18:30 - 19:00 開場 & 環境セットアップ
19:00 - 20:00 OAuth 2.0 ハンズオン
20:00 - 20:40 OIDC ハンズオン
20:40 - 21:50 懇親会(軽食とお飲物を用意します)
21:50 - 22:00 完全撤収

会場への入り方

大手町ビル 4F にある FINOLAB で開催します。 当日、FINOLAB 受付の近くに勉強会の受付を設置しますので、受付時に名刺を二枚提示ください。

Presenter

Feed

Tatsuo Kudo

Tatsuo Kudoさんが資料をアップしました。

05/30/2019 11:24

Tatsuo Kudo

Tatsuo Kudo published 【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホン.

05/08/2019 11:52

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホン has been published!

Ended

2019/06/06(Thu)

18:30
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/05/08(Wed) 11:51 〜
2019/06/06(Thu) 22:00

Location

FINOLAB

東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル 4F

Attendees(35)

kenichi_cc

kenichi_cc

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホン に参加を申し込みました!

庄内米

庄内米

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホンに参加を申し込みました!

56

56

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホンに参加を申し込みました!

tjj510

tjj510

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホンに参加を申し込みました!

ken5scal

ken5scal

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホン に参加を申し込みました!

yas_pers

yas_pers

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホンに参加を申し込みました!

urano

urano

I joined 【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホン!

82

82

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホン に参加を申し込みました!

はらしゅん

はらしゅん

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホン に参加を申し込みました!

ほっけ

ほっけ

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホン に参加を申し込みました!

Attendees (35)

Waitlist (12)

akakou

akakou

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホンに参加を申し込みました!

Yuka Tsuboi

Yuka Tsuboi

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホンに参加を申し込みました!

komikoni

komikoni

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホンに参加を申し込みました!

UTakeshi

UTakeshi

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホンに参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホン に参加を申し込みました!

塚本 牧生

塚本 牧生

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホン に参加を申し込みました!

t_k_c_s

t_k_c_s

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホンに参加を申し込みました!

disc99_

disc99_

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホン に参加を申し込みました!

simonem

simonem

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホン に参加を申し込みました!

tmtmt

tmtmt

【ハンズオン】Authleteで体験するOAuth / OpenID Connectサーバーのキホンに参加を申し込みました!

Waitlist (12)

Canceled (28)